0532-31-3934

痺れが起こるメカニズム!

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

やわらぎ鍼灸整体院の鳥居です。

 

大分朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。

 

でも今年は本当に台風が多いですね。

 

まだまだ来そうなので皆様気をつけてくださいね。

 

 

さて、今日の本題ですが、どうして『痺れ』が起きるのかということです。

 

最近は手先の痺れでご来院される方がいらしゃいます。

 

なので手先、腕の痺れにフォーカスしてお話ししていきます。

先ずは『痺れ』という現象の原因ですが、一番関係しているのが、、、

 

そうです『神経』です。

 

神経は脳から出て、背骨を通り電気を流し筋肉を動かしたり、ホルモンの分泌の調整や、

 

内臓の働きを調整したりと体の中のさまざまな事を担っています。

 

神経の事だけでもいろいろお話ができてしまうのでそれはまた今度にしますね。

 

基本的に痺れの原因は、神経が引っ張られたり、圧迫すると起こります。

 

よく正座をして足が痺れますよね。

 

その時膝の裏の神経を圧迫しその先の皮膚の感覚受容器から脳へと至る経路が

 

機能しなくなると、痺れが発生します。

 

腕や手先に症状が出る場合は、首回りに原因が多いです。

 

いわゆる『胸郭出口症候群』です。

 

鎖骨、肋骨、などや斜角筋、小胸筋などに神経を

 

圧迫、牽引されることで起きる症状の総称です。

 

なので手や腕に症状がある方は首や胸あたりに痛みや張り感がないかを、

 

確認してください。

 

セルフケアとして首や胸のストレッチをしっかりすることで無くなる事もあります。

 

当院での治療法としては、まず圧迫、牽引している筋肉を

 

調べ原因をしっかり把握してから緩ましていき、

 

また首回りの筋肉が緊張すれば必ず頸椎(首の骨)も

 

ずれるのでまっすぐに正しい位置に調整し、

 

神経の通り道を確保していきます。

 

そうする事により痛み痺れは軽減します。

 

 

自分でいろいろしたが改善せず、

 

悩んでいる方は当院での治療をおお勧めします。

 

悩むほど辛ければ行動しましょう!

 

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

しびれの原因わかりますか?

本日もご覧いただきどうもありがとうございます。

やわらぎ鍼灸整体院、鳥居です。

 

連日の曇りや雨でやっと晴れ空になりましたね。

 

今日のお話は『しびれ』についてです。

皆さんたまに皮膚にしびれや違和感を感じた事ありませんか?

チクチクするとか、触ると過敏に感じるとか。

 

この感覚の原因が解る事で

チクチクや、違和感を解決する事ができます。

 

先に原因の答えから言ってしまうと、

『血流不全』です。

このときに皮膚には異常感覚が起きています。

 

例えばですけど、体がキンキンに冷えた時に

指先を触ると痺れていた経験はありませんか?

それは指先の皮膚の血流不全による異常感覚が起きています。

 

では、なぜ血流不全で異常感覚が起こるといいますと、

血液の中には筋肉を動かしたりする栄養素があったり、

逆に筋肉の中に溜まった老廃物を吸収して流してくれる働きがあります。

 

なので血流が悪くなると、

筋肉に栄養素が供給されなくなり動きが悪くなったり、

溜まった老廃物から痛みを感じる

発痛物質が出たりします。

その発痛物質が神経に作用して『しびれ』になります。

 

もし今あなたが感じているしびれはどうして起こっているのかは、

原因を調べる必要があります。

どこの筋肉が硬くなって血管を圧迫しているのかとか、

姿勢が悪かったり、ヘルニアなどで血流を止めたりすることがあります。

希ではありますが、脳の異常で指先がしびれることも。

 

何日もしびれが気になる方は一度医療機関を受けて頂きたいです。

受診する事で安心を買ってください。

 

 

その後のしびれの治療はやわらぎ鍼灸整体院にお任せください。

徹底的に原因を追求していきます。

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

【驚愕】坐骨神経痛の原因1位の筋肉

こんにちは、やわらぎ鍼灸整体院の鳥居です。

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

はい、今日は坐骨神経痛の原因についてお話をします。

 

病院での坐骨神経痛の治療は湿布を貼ったり、注射をしたりですね。

それでもいまいち効果が出なかった方が多いと思います。

 

それは、しっかり原因を治療できていない

という事になっていますね。

 

たとえばなんですが腰の痛みが出ているところに対して

冷やしたり、筋肉を緩ます注射を打ったりとしても

そこが原因ではなければ全然意味がないってことになりますよね。

 

人間のからだでは、はっきり言ってしまうと、

腰痛は腰に原因がある事はほとんどありません。

だから腰だけ一生懸命治療してもよくなりません。

なので痛みの原因を探す事が治療の最善になってきます。

 

坐骨神経痛の原因はなんなのかというお話になってきますが、

図はお尻から見たものになります。

 

お腹からお尻の方にかけて出ている神経が坐骨神経になります。

お尻から足にかけてシビレや痛みの原因になるものは

ほとんどの場合、図にも書いてある

 

坐骨神経を『梨状筋』という筋肉が抑えつけているからです。

 

お尻の筋肉の奥にあり大分深部にあります。

梨状筋は足を外旋させたりするときに使います。

 

座り過ぎて血行不良になったり、股関節周りの筋肉を動かし過ぎて

炎症が起きて硬くなっていきます。

 

お尻まわりのシビレや痛みを感じた時、

梨状筋という筋肉が硬くなって坐骨神経をグリグリと

圧迫してその時でも足を動かしたりして

無理に坐骨神経を伸ばした時に症状がさらにひどく出ます。

 

↑これが坐骨神経痛の原因になります。

やはり原因がわかっていないと改善出来ませんよね。

治療法はいくらでもあると思いますが、

鍼灸治療は表面からの刺激だけではなく、

深層筋までしっかり刺激を与えられるので、

かなり高い改善率を得られる事ができます。

 

本当に坐骨神経痛でお悩みの方は鍼灸治療をおすすめします。

 

また自分でできる改善法も今後載せていきますね。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

6月8日(土)まで
先着5名様限定割引 → 残り4名様

ご予約はLINEかお電話で

0532-31-3934

【受付時間】9時〜20時 (日曜・火曜 定休)

 

※営業時間は9時〜20時 までですがLINEからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひLINEからのお問い合わせをお願いいたします。
※LINEはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。